皆さんこんにちは。今回紹介されていただくのは、『Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)』です!
今回紹介させていただいているのも、私自身すでにこのGoogleアナリティクス個人認定資格を取得しており、少しでも多く活用しようと考えたためです。
現在、本稿を執筆してる段階では、GA4への移行云々の話で、移行期であることは間違い無いかと思いますのでこちらご注意ください。
Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)とは?
もっとも詳しく知りたい方は、サクッと公式ホームページへいきましょう!

GAIQとは、客観的に「Googleアナリティクスのことは、ある程度わかっているよ!」と知らせることができる資格です。
Googleアナリティクスは広く普及しているアクセス解析ツールですが、その使い方は様々です。私の知る限りですが、教科書通りの使い方をする企業や、エンタープライズ的にサイトドメインを跨いで解析していたり、当ブログでもアクセスを伸ばすために色々とデータを見ていたり…Googleアナリティクスの使い方はその環境ごとに様々です。
そのため、Googleアナリティクスに対する理解度の一般的な指標として、当資格が通例となっております。
さらに詳しく知りたい方は、以下のサイトもご参照ください。

取得方法
GAIQの取得は、PC1台で完結できます。

上記のURLから登録等を行い(Googleアカウントで簡単に連携もできます!)、試験を受験しましょう!

取得までの具体的な勉強方法
認定資格取得までの具体的な勉強方法をご紹介いたします。
はっきり言って、本資格は難しくない、簡単な資格の部類になります。ちゃんと勉強すれば必ず合格できる資格です。加えて受験料もかからないので、不合格だったとしても、めげずに再チャレンジしましょう!
具体的な勉強は以下の通りです。
- https://analytics.google.com/analytics/academy/course/6?hl=ja 初級の講座(無料)を見る
- 初級講座のチェックテストを完璧にする
- https://analytics.google.com/analytics/academy/course/7?hl=ja 上級の講座(無料)を見る
- 上級の講座のチェックテストを完璧にする
- 自分のサイトなどがあり実際のGAを触れる場合は、そこで感覚を把握する(省略可)
- 不安な箇所をテキスト(後述)でカバーする
上記のような手順で学習を進めました。結果、実は不合格になって、2回目で無事取得できました!有効期限は1年間なので、これからも継続的に使って知識をアップデートしつつ、試験もしっかり合格したいです!
【参考にしたテキストは以下の2つです】
まとめ
今回は、Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)について紹介させていただきました。すでに実務で使いこなしている人にとっては、どちらかというと不要な資格かもしれません。しかし、これからGoogleアナリティクスを使用する可能性のあるひとやしばらく使っていなかった人、使えることを証明したい人にとっては、取得する価値のある認定資格かと思います。また、受験料もかからないので、使いこなしている人も腕試しがてら受けてみるのもいいかも知れませんね!

コメント